特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

エストニア首相、パリ五輪不参加示唆 露とベラルーシ出場なら

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
 エストニアのカラス首相(ロイター=共同)
 エストニアのカラス首相(ロイター=共同)

 エストニアのカラス首相は3日、ロシアとベラルーシの選手が来年のパリ五輪への出場を許可された場合、大会をボイコットする可能性を示唆した。「両国の選手の参加は間違っていると、友人や同盟国を説得していく。ボイコットはその次のステップだ」と語ったとロイター通信が報じた。

 侵攻を受けるウクライナのほか、ラトビア…

この記事は有料記事です。

残り112文字(全文264文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集