- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

加藤勝信厚生労働相は7日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが季節性インフルエンザと同等の「5類」になった後の医療体制のあり方について、医療関係者と意見交換した。会合は非公開。出席者によると、5類に移行後も患者個人の医療費の公費負担や医療機関への財政支援を一定程度継続するよう求める意見が出たという。
会合には、医療や高齢者福祉施設の関連団体、自治体の関係者らが出席。加藤氏は冒頭、「今後、医療提供体制に関し、段階的な見直しの検討、調整を進める。具体的な方針の策定に当たり、意見をいただきたい」と述べた。
この記事は有料記事です。
残り135文字(全文391文字)
時系列で見る
-
全国で新たに3万2969人感染 死者223人 新型コロナ
48日前 -
モデルナ 12歳→6歳以上に 厚労省に接種年齢引き下げを申請
48日前 -
コロナ下の市議会、対応不備で混乱 療養後の議員「差別受けた」
49日前 -
公共交通機関の混雑時は「マスク着用を推奨」 厚労省専門家組織
49日前 -
福岡県の新規感染者1929人 前週を22日連続下回る 新型コロナ
49日前 -
自衛隊の大規模接種会場、3月から縮小 予約が減少傾向で
49日前 -
全国で新たに4万1584人感染 死者は200人 新型コロナ
49日前 -
コロナワクチン、秋冬に次の接種 全年代で機会確保 厚労省部会
49日前 -
卒業式・入学式でマスクなし容認 政府の専門家グループ
50日前 -
コロナ5類移行に向け、厚労相と医療関係者が意見交換
50日前 -
今春の卒業式と入学式、マスクなしでOK 文科省、対策緩和へ
50日前スクープ -
新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ 次回は今秋冬に
50日前スクープ -
福岡県の新規感染者数1841人 21日連続で前週を下回る
50日前 -
感染症統括庁、秋ごろ設置へ 首相の「指示権」発動可能時期を前倒し
50日前 -
全国のコロナ新規感染者4万1438人 前週から1.6万人減
50日前 -
日浦市郎八段、鼻出しマスクで3度目の反則負け 注意3回、応じず
50日前 -
富山市教委「マスク着用は個人判断」 市立小中学校の式典
51日前 -
黒田東彦・日銀総裁が濃厚接触者に 新型コロナ 在宅で業務
51日前 -
福岡県の新規感染者は445人 新型コロナ
51日前