- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

綾部市上延町の寺院「東光院」で、「みんなのひな祭り in 綾部」が始まった。屋内展示が3年ぶりに復活するなど、1000体以上のひな人形が境内のあちらこちらに飾られ、参拝者を出迎えている。3月5日まで。
庫裏に入ると、12段のひな壇飾りが目に飛び込む。江戸時代の貴重な内裏びなも飾られ、宮中の日常風景…
この記事は有料記事です。
残り157文字(全文307文字)
綾部市上延町の寺院「東光院」で、「みんなのひな祭り in 綾部」が始まった。屋内展示が3年ぶりに復活するなど、1000体以上のひな人形が境内のあちらこちらに飾られ、参拝者を出迎えている。3月5日まで。
庫裏に入ると、12段のひな壇飾りが目に飛び込む。江戸時代の貴重な内裏びなも飾られ、宮中の日常風景…
残り157文字(全文307文字)