- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスワクチンの4月以降の接種の在り方を議論する厚生労働省の専門部会が8日開かれ、遅くとも今年の秋冬に次の接種を進めることが妥当とする方針を取りまとめた。対象者は高齢者など重症化リスクがある人を第一に、全年代に接種機会を確保することが望ましいとした。
2023年度の接種を巡り部会は「重症者を減らすことが第一の目的」と規定。感染状況次第では、重症化リスクの高い人や医療従事者には追加の接種も検討する。24年度以降も年に1回秋冬の接種を基本とする。
これまでの専門部会やワクチン分科会では、医療逼迫(ひっぱく)を避けるためにもワクチン接種で免疫を獲得する必要があるとして、今年4月以降も現行の接種体制の維持を求める意見が相次いでいた。
この記事は有料記事です。
残り297文字(全文620文字)
時系列で見る
-
マスク着用緩和、3月13日軸に調整 屋内外問わず個人の判断に
43日前スクープ -
コロナ5類移行で感染者数「定点把握」 感染動向、週1回公表見通し
43日前 -
全国で新たに3万2969人感染 死者223人 新型コロナ
43日前 -
モデルナ 12歳→6歳以上に 厚労省に接種年齢引き下げを申請
43日前 -
コロナ下の市議会、対応不備で混乱 療養後の議員「差別受けた」
43日前 -
公共交通機関の混雑時は「マスク着用を推奨」 厚労省専門家組織
44日前 -
福岡県の新規感染者1929人 前週を22日連続下回る 新型コロナ
44日前 -
自衛隊の大規模接種会場、3月から縮小 予約が減少傾向で
44日前 -
全国で新たに4万1584人感染 死者は200人 新型コロナ
44日前 -
コロナワクチン、秋冬に次の接種 全年代で機会確保 厚労省部会
44日前 -
卒業式・入学式でマスクなし容認 政府の専門家グループ
44日前 -
コロナ5類移行に向け、厚労相と医療関係者が意見交換
44日前 -
今春の卒業式と入学式、マスクなしでOK 文科省、対策緩和へ
45日前スクープ -
新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ 次回は今秋冬に
45日前スクープ -
福岡県の新規感染者数1841人 21日連続で前週を下回る
45日前 -
感染症統括庁、秋ごろ設置へ 首相の「指示権」発動可能時期を前倒し
45日前 -
全国のコロナ新規感染者4万1438人 前週から1.6万人減
45日前 -
日浦市郎八段、鼻出しマスクで3度目の反則負け 注意3回、応じず
45日前 -
富山市教委「マスク着用は個人判断」 市立小中学校の式典
45日前