特集

東日本大震災

2011年3月11日に発生した東日本大震災。復興の様子や課題、人々の移ろいを取り上げます。

特集一覧

被災地を追いかけて10年 芥川賞受賞作の表紙を飾った写真家の1枚

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
アトリエで写真集を手にする木戸孝子さん=高知県四万十市で、2023年2月2日午後4時4分、上野力撮影
アトリエで写真集を手にする木戸孝子さん=高知県四万十市で、2023年2月2日午後4時4分、上野力撮影

 高知県四万十市の写真家、木戸孝子さん(52)の撮影した写真が、1月に芥川賞に選ばれた佐藤厚志さんの著書「荒地の家族」の表紙に使われている。東日本大震災後の風景を捉えた写真で、大震災を背景とした物語にふさわしいと出版社から依頼があった。佐藤さんにまだ会ったことはないというが、受賞の知らせに「自分のことのように喜んだ」と笑う。一歩ずつ高みを目指した姿に、アーティストとして共感するという。【上野力】

 木戸さんは地元の中村高校で友達に誘われ、写真部に入部。暗室で画像が浮かび上がった時の感動が忘れられないという。東京の大学に進学し、米国への留学も果たした。卒業後は企業専属のカメラマンを経てフリーに。料理やブライダル写真で生活費を稼ぎながら自身の作品も撮り続けた。

この記事は有料記事です。

残り606文字(全文937文字)

【東日本大震災】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集