楽天グループ、3728億円最終赤字 過去最大更新 22年12月期

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
楽天グループのロゴ
楽天グループのロゴ

 楽天グループが14日発表した2022年12月期連結決算は、最終(当期)損益が3728億円の赤字(前年同期は1338億円の赤字)だった。携帯事業の基地局整備に関する投資負担が響き、同期間としては過去最大の赤字額を更新。グループの最終赤字は4期連続になる。

 売上高はインターネット通販などが好調だったことから1兆9278億円(前年同期比14・6%増)で過去最大となったが、営業損益は3638億円の赤字(前期は1947億円の赤字)だった。携帯事業の営業損益は4928億円の赤字。

 三木谷浩史会長兼社長は同日の決算説明会で、今後は携帯事業の設備投資が落ち着くことなどから「大幅な収益改善が行われる」と説明した。膨らんだ負債を減らすため、他社からの出資受け入れなども含め、「戦略的業務提携や外部資本の活用も柔軟に検討したい」とも語った。

この記事は有料記事です。

残り394文字(全文759文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集