特集

トルコ・シリア地震

2023年2月6日未明、トルコ南部を震源とするマグニチュード7・8の地震が発生。東日本大震災を上回る犠牲者が出ています。

特集一覧

2011年のトルコ地震で犠牲 「英雄」出身地・大分市が義援金募る

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
トルコ・サルエル市に設置された宮崎淳さんの胸像=共同
トルコ・サルエル市に設置された宮崎淳さんの胸像=共同

 トルコ・シリア地震の被災者を支援しようと、大分市が義援金を募っている。トルコでは2011年にも大規模地震が発生。現地で支援に奔走し、「トルコの英雄」と呼ばれた同市出身の認定NPO法人職員、宮崎淳さん(当時41歳)が犠牲となった。市は「宮崎さんの信念である共助の精神を受け継ぎたい」として、市役所に募金箱を設置した。

 宮崎さんはNPO法人「難民を助ける会」(東京)の職員だった。トルコは11年10月と11月に大きな地震に見舞われ、600人以上が死亡。現地入りした宮崎さんは、11年11月の地震で滞在先のホテルが崩壊し、死亡した。

この記事は有料記事です。

残り185文字(全文449文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集