校長が男子生徒に「電気あんま」 大阪の支援学校で、訓戒処分
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪府立の支援学校の男性校長が、男子生徒に「電気あんま」と呼ばれる行為をしたとして、府教育庁から訓戒処分を受けていたことが判明した。処分は1月27日付。校長は「生徒対応の一環のつもりだったが、逸脱した行為だった」と弁明しているという。
府教育庁によると、校長は2022年7月と9月の計2回、校長室で中学部1年の男子生徒に対し、股に足を当てて動…
この記事は有料記事です。
残り259文字(全文431文字)