- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府が今国会に提出を予定する出入国管理及び難民認定法(入管法)改正案に対し、集会やデモなどで廃案を求める「全国一斉アクション」が23日、東京、大阪、名古屋など9都市で行われた。2021年3月6日に名古屋出入国在留管理局で収容中のスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が死亡してから間もなく2年。三回忌を前に、難民認定申請者の送還を促進する改正案に抗議の声を上げた。
「入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合」が主催。東京では約350人(主催者発表)が上野公園から行進した。在日外国人やその支援者、一般市民が参加したほか、性的マイノリティーの人たちも連帯し「入管は命と人権を守れ」「人種差別に反対する」などと書かれたプラカードを掲げ「入管法改悪でなく、在留資格を」などと訴えた。
この記事は有料記事です。
残り682文字(全文1033文字)
時系列で見る
-
同性愛で迫害のウガンダ人、大阪地裁が難民と認定 国外退去取り消し
195日前 -
名古屋入管職員、性的少数者の収容者に差別発言 立憲議員が抗議
197日前 -
「帰国すれば命が危ない」入管法改正案を閣議決定、国会前で反対集会
203日前 -
入管法改正の狙いは送還忌避、長期収容解消 人権軽視の批判も
203日前 -
不法滞在の外国人、収容要否3カ月ごと判断 入管法改正案を閣議決定
203日前 -
ウィシュマさん入管死2年 遺族ら、法要で涙の誓い「真相究明を」
205日前 -
ウィシュマさん入管死 監視映像5時間分、法廷で上映へ 名古屋地裁
207日前 -
苦痛を与え「音を上げさせようとする」日本の入管行政
207日前 -
ウィシュマさん入管死2年 命日に合わせ7団体が朗読劇「問題知って」
208日前 -
「命と人権を守れ」 入管法改正案に9都市で抗議行動
215日前 -
「排除でなく受け入れを」入管法改正案に抗議、大阪で150人デモ
215日前 -
入管法改正案、21年廃案内容をほぼ維持 今国会再提出へ
223日前 -
ウィシュマさんの監視映像、公開法廷で上映へ 5時間分 名古屋地裁
223日前 -
ウィシュマさん入管死 監視カメラ映像 「耳を疑った」職員の一言
223日前 -
「入管収容所」演劇で闇にかみつく ウィシュマさん入管死を題材
224日前 -
「入管法改正案に反対」 国会前で抗議 「いじめるような法案」
242日前 -
「戻れば殺される」 入管法改正案に外国人らが廃案訴え
244日前 -
ウィシュマさん入管死 監視カメラ映像、法廷内での上映に国側が反対
252日前 -
「病院持っていって」入管で悲痛な叫び 姉の映像公開求める遺族
253日前