- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ロシアのウクライナ侵攻開始から1年となった24日、東京都渋谷区の国連大学前では、在日ウクライナ人や同国から避難してきた人たちが集まり祈りをささげた。
侵攻直後に在日ウクライナ人を中心に発足した「Stand With Ukraine Japan」が開き、反戦を訴えるボードや国旗を掲げ、ウクライナの国…
この記事は有料記事です。
残り152文字(全文302文字)
時系列で見る
-
戦争、早く終わらせて ウクライナ侵攻1年 各地で抗議 /広島
35日前 -
ウクライナ侵攻1年 「NO WAR」駅前で30人訴え 和歌山 /和歌山
35日前 -
俳優らレッドカーペットでウクライナ侵攻に抗議 ベルリン映画祭
35日前 -
「祖国に平和」涙で訴え 侵攻1年、ウクライナ人女性 /富山
35日前 -
G7首脳声明 ロシアのウクライナ全土からの撤退を要求
35日前 -
ウクライナ侵攻 一刻も早い平和願う 避難のチェロ奏者ら、三鷹でイベント /東京
35日前 -
ゼレンスキー氏、国民を鼓舞 「1年耐えた。我々は明日も戦う」
36日前 -
駐日大使、首相のウクライナ訪問要請 「自分で見ることは重要」
36日前 -
G7首脳、オンライン会議へ 首相「露軍事支援の国に停止要請」
36日前 -
ウクライナ侵攻1年「抵抗の意思示す」 東京で祈りのキャンドル
36日前 -
ウクライナ侵攻で重み増す「南半球」 欧米もロシアも取り込み図る
36日前深掘り -
新紙幣に「忘れない!許さない!」 ウクライナ中銀、侵攻1年で
36日前 -
「ウクライナに平和を」避難民ら冷雨の訴え キャンドルともし祈り
36日前 -
「早く終わって」「戦い続ける」 侵攻1年、祈り・憤るキーウ
36日前 -
「日本ならではの支援」模索する政府 武器提供求めるウクライナ
36日前 -
ウクライナ侵攻、調査で「6割支持」 モスクワ市民に直接聞くと
36日前 -
EU大使とウクライナ代理大使、北京で会見 中国の対露姿勢けん制
36日前 -
長崎の被爆者、ロシアに「つかうな核兵器」と抗議 侵攻から1年
36日前動画あり -
G7で「第三国による露への軍事支援停止呼び掛け」 岸田首相
36日前