特集

生成AI

世界中で急速に利用が広がる生成AI技術。私たちの暮らしをどう変える?

特集一覧

なるほドリ

「チャットGPT」どんなサービス? 人間のようにAI回答 誤答や倫理上の問題も=回答・山口敦雄

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
チャットGPTの画面。質問などを入力すると、AIが回答してくれる
チャットGPTの画面。質問などを入力すると、AIが回答してくれる

 なるほドリ 最近「チャットGPT」って言葉をよく聞くけど、どんなサービスなの?

 記者 アメリカの人工知能(AI)のベンチャー企業「オープンAI」が開発(かいはつ)した対話型のチャットです。これまでも対話型のAIチャットはありましたが、ディープラーニング(深層(しんそう)学習)を進め、まるで人間のようにこちらの質問に答えます。昨年11月に一般に無料公開すると約2カ月でユーザー数は1億人に達しました。

 Q ネット検索(けんさく)とどう違うの?

この記事は有料記事です。

残り564文字(全文786文字)

【生成AI】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集