特集

東京五輪汚職

東京オリンピックを巡る汚職・談合事件で、大会組織委元幹部らが逮捕。祭典の裏で何が。

特集一覧

組織委元次長と電通元幹部を保釈 東京五輪談合、起訴翌日

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
五輪マーク=東京都新宿区で、丸山博撮影
五輪マーク=東京都新宿区で、丸山博撮影

 東京地裁は1日、東京オリンピック・パラリンピックの事業を巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)で起訴された組織委員会大会運営局元次長、森泰夫被告(56)と広告最大手電通の元幹部、逸見晃治被告(55)の保釈を認める決定をした。保釈保証金は森被告が1000万円、逸見被告は700万円。即日納付し両被告…

この記事は有料記事です。

残り231文字(全文385文字)

【東京五輪汚職】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集