- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

厚生労働省は13日、現在使われている「新型コロナウイルス感染症」の名称を、5月8日以降も当面の間は使い続けることを感染症部会に提案し、おおむね了承された。同省は、感染症法上の位置づけが同日に「2類相当」から「5類」に変わることに合わせて名称の変更を検討していたが、今回は見送った形だ。
政府内では、一時、名称を「コロナウイル…
この記事は有料記事です。
残り170文字(全文333文字)
時系列で見る
-
アベノマスク訴訟、国控訴せず敗訴確定 単価や発注枚数開示へ
203日前 -
福岡で新たに359人感染 8日連続で前週下回る
204日前 -
全国で新たに1万11人感染確認 前週比2000人減 新型コロナ
204日前 -
マスク着ける?外す?、慎重な初日 「感染の不安」「待ちわびた」
204日前 -
減った呼び掛け、続くマスク着用 「個人の判断」感染に気をつけ
204日前 -
マスク個人判断初日 「最高」「不安」大阪・繁華街でも対応それぞれ
205日前動画あり -
マスク着用「個人に委ねる」交通機関 乗客同士のトラブル懸念も
205日前深掘り -
「マスク、やっぱりまだなんだ」 緩和初日、様子見や感染の不安
205日前 -
官邸も国会も“脱マスク”の傾向 着用「各自の判断」初日
205日前 -
新型コロナ感染症、名称は5類後も変更せず 「国民に定着」
205日前 -
緩和初日、マスク着けた?外した? 博多駅前のビフォーアフター
205日前 -
福岡県で新たに78人感染確認 7日連続前週下回る 新型コロナ
205日前 -
全国で新たに3368人感染確認 前週比900人減 新型コロナ
205日前 -
新型コロナ 全国の抗体保有率が4割超える 地域差大きく
205日前 -
「マスクなしの打ち合わせ可」の初日は? 厚労省が職場公開
205日前 -
「すぐに外すのは抵抗」 JR博多駅前、マスク着用の通勤者多く
205日前 -
参院予算委でもマスク着けない姿目立つ アクリル板も撤去
205日前 -
岸田首相、マスクなしで官邸入り 就任後初
205日前 -
混雑する通勤、マスクで予防 「個人の判断」緩和初日の東京駅前
205日前