NHK会長、放送法「政治的公平」に言及 一問一答

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
NHK放送センター=東京都渋谷区で
NHK放送センター=東京都渋谷区で

 NHKの稲葉延雄会長は15日に定例記者会見を開き、国会で議論されている放送法の「政治的公平」について言及した。「NHKは不偏不党の立場を守りながら、公平・公正、自主自律を貫いて放送にあたってきているし、今後もそういう姿勢で臨む」と述べた。主なやり取りは以下の通り。【松原由佳】

 ――放送法が定める「政治的公平」の解釈について、国会で議論が行われている。どう見ているか。

 ◆稲葉 政治的公平の解釈に関してはいろいろな議論が出ているが、そのあたりのコメントは差し控えたい。基本的にNHKは不偏不党の立場を守りながら、公平・公正、自主自律を貫いて放送にあたってきているし、今後もそういう姿勢で臨む。放送法の規定を踏まえて定めている国内番組基準では「政治上の諸問題は、公正に取り扱う」「意見が対立している公共の問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにし、公平に取…

この記事は有料記事です。

残り1020文字(全文1405文字)

あわせて読みたい

ニュース特集