- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米マイクロソフト(MS)は16日、人工知能(AI)を使った対話機能を文書作成ソフト「ワード」や表計算ソフト「エクセル」などに組み込むと発表した。「チャットGPT」を開発した米新興企業オープンAIの技術も活用する。
AIによる対話機能「コパイロット」を「マイクロソフト365」のアプリケーションに取り入れる。メールシステムの「アウトルック」やプレゼン用ソフト「パワーポイント」も…
この記事は有料記事です。
残り285文字(全文474文字)
時系列で見る
-
AI研究の巨匠 一問一答「教育や医療、環境分野への活用を」
170日前 -
AI研究の巨匠が発する警告 「悪用すれば“核兵器”にもなりえる」
170日前 -
イタリア、チャットGPTを一時的に使用禁止に 欧米で初
173日前 -
対話型AI「待った」 開発一時停止求め公開書簡 マスク氏ら賛同
175日前 -
国会でチャットGPTが初質問 岸田首相「私の方が…」 AIに対抗心?
176日前 -
名古屋大学長、チャットGPT祝辞披露 「人間らしく」とエール
178日前 -
チャットGPTをアプリで 「AIチャットくん」、日本企業が開発
180日前 -
チャットGPTは「サイボーグ」 AI利用小説が文学賞に入選
183日前 -
「誰も勝てないモグラたたき」 SF誌にChatGPTの猛攻撃
183日前 -
ワード、エクセルにAI搭載へ 米MS「チャットGPT」の技術活用
188日前 -
中国・百度が対話型AI発表 「チャットGPT」で競争激化
189日前 -
チャットGPT-4を発表 より正確な対話可能に オープンAI
190日前 -
チャットAI、中国では多難? 「共産党万歳」と呼びかけたら…
198日前 -
「ニコ動」記者、官房長官会見で「チャットGPT」使い質問
199日前 -
「チャットGPT」どんなサービス? 人間のようにAI回答 誤答や倫理上の問題も=回答・山口敦雄
209日前 -
不機嫌、脅し…マイクロソフトのAI対話、「高圧的で失礼」と話題
215日前 -
「対話AI元年」に必要な教育改革とは
218日前注目の連載 -
グーグルの対話型AI「Bard」、デモ回答に誤り 正確性が課題
224日前 -
米マイクロソフト、ネット検索に対話型AI 新サービスを発表
225日前