特集

第95回センバツ高校野球

第95回選抜高校野球大会(2023年)の特集サイトです。

特集一覧

高校野球物語2023春

山梨学院 優勝監督の父の苦悩 救ったコーチ役の長男と二人三脚

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
選手たちの練習を見守る山梨学院の吉田洸二監督=甲府市の山梨学院グラウンドで2023年1月31日、前田梨里子撮影
選手たちの練習を見守る山梨学院の吉田洸二監督=甲府市の山梨学院グラウンドで2023年1月31日、前田梨里子撮影

 山梨学院の吉田洸二監督(53)は2009年、県立校の清峰(長崎)をセンバツ優勝に導いた。その手腕を買われて13年春、出身大学の付属高である山梨学院の監督になった。今春で3季連続の出場だが、一時期は甲子園から遠のき、胃薬が欠かせなかった。優勝監督を救ったのは、苦悩の時期に指導者修業を始めた息子だった。

「息子がコーチになって変わった」

 山梨学院の練習風景は少し独特だ。吉田監督は監督室やベンチなど、常に一歩引いた場所から選手たちをじっと見守り、ほとんど口を挟まない。代わりに、コーチ役を兼務する長男の健人部長(26)がグラウンドで精力的に指導する。

 「技術面の指導は息子に一本化している。野球の知識は、100対0で僕が負けているので」。笑い飛ばした父は、ボソッと続けた。「息子がコーチになってから変わったね。こんなにいいことはないよ」

 09年…

この記事は有料記事です。

残り1997文字(全文2368文字)

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集