世界フィギュア ペア・フリー速報

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

60秒で自動更新

  • ON
  • OFF
ペアフリーで優勝し、笑顔を見せる三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで優勝し、笑顔を見せる三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

りくりゅう初V 「年間グランドスラム」達成

 フィギュアスケートの世界選手権第2日は23日、さいたまスーパーアリーナでペアのフリーが行われ、ショートプログラム(SP)でトップだった前回大会2位の「りくりゅう」こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が初優勝を果たした。

 りくりゅうは、今季グランプリ(GP)ファイナルと4大陸選手権を制しており、世界選手権を含めた「年間グランドスラム」を達成した。

ペアフリーで演技を終え、得点を見て静かに涙を流し見つめ合う三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技を終え、得点を見て静かに涙を流し見つめ合う三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

▶ペアSPの写真特集

▶「足元がちょっとだけ見えた」

▶ペア・フリーの写真特集

ペアフリーで優勝して笑顔を見せる三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで優勝して笑顔を見せる三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

ペア最終結果

順位選手名総合得点(SP・フリーの得点)
1三浦璃来/木原龍一(木下グループ)222.16(80.72、141.44)
2アレクサ・クニエリム/ブランドン・フレージャー(米国)217.48(74.64、142.84)
3サラ・コンティ/ニッコロ・マチー(イタリア)208.08(73.24、134.84)
4ディアナ・ステラートデュデク/マキシム・デシャン(カナダ)199.97(72.81、127.16)
5エミリー・チャン/スペンサー・アキラハウ(米国)194.73(70.23、124.50)
6リア・ペレイラ/トレント・ミショー(カナダ)193.00(65.31、127.69)
7マリア・パブロバ/アレクセイ・シュビアトツェンコ(ハンガリー)190.67(64.43、126.24)
8アナスタシア・ゴルベバ/ヘクター・ジョトポウロスムーア(オーストラリア)189.47(61.95、127.52)
9アニカ・ホッケ/ロバート・クンケル(ドイツ)184.60(60.89、123.71)
10アリサ・エフィモワ/ルーベン・ブロマールト(ドイツ)184.46(65.23、119.23)
11ブルック・マッキントッシュ/ベンジャミン・ミマール(カナダ)181.95(63.33、118.62)
12エリー・カム/ダニー・オシェイ(米国)175.59(63.40、112.19)
13ダリア・ダニロバ/ミシェル・ツィバ(オランダ)173.85(61.24、112.61)
14カミル・コバレブ/パベル・コバレブ(フランス)172.29(61.07、111.22)
15オクサナ・ブイヤモズ/フラビアン・ジニオー(フランス)157.19(58.12、99.07)
16アナスタシア・バイパンロー/ルーク・ディグビィ(英国)153.38(55.42、97.96)
17張思陽/楊永超(中国)148.23(50.32、97.91)
18イザベラ・ガメス/アレクサンドル・コロビン(フィリピン)147.07(53.29、93.78)
19カリナ・サフィン/ルカ・ベルラワ(ジョージア)146.99(60.98、86.01)
20ニカ・オシポワ/ドミトリ・エプスタイン(オランダ)146.27(54.93、91.34)

第20滑走 三浦璃来/木原龍一(木下グループ)

ペアフリーで演技する三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技する三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP1位=80.72点
曲は「Atlas: Two, Shared Tenderness」
北京五輪では日本勢初入賞の7位。昨年3月の世界選手権は日本勢最高の2位。愛称「りくりゅう」がペアの歴史を塗り替える。今季のGPシリーズ2戦2勝。GPファイナルと全日本選手権も制した。

ペアフリーで演技する三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技する三浦璃来、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影


▶「温かい拍手、うれしかった」
3回転トーループからの連続ジャンプは着氷。3回転サルコウは2回転になった。スロー3回転ルッツはきれいに決まった。スロー3回転ループは転倒した。演技後は互いに言葉を掛け合った。
得点:141.44(技術点70.25、演技構成点72.19、減点-1.00)
総合得点:222.16

第19滑走 アレクサ・クニエリム/ブランドン・フレージャー(米国)

SP2位=74.64点
曲は「Sign of The Times, Healed Broken Wings」
3回転トーループからの連続ジャンプは手をついた。スロー3回転ループは伸びがあった。3回転サルコウは着氷が乱れた。スロー3回転フリップは着氷した。
得点:142.84(技術点72.19、演技構成点70.65)
総合得点:217.48

第18滑走 サラ・コンティ/ニッコロ・マチー(イタリア)

SP3位=73.24点
曲は「Cinema Paradiso (soundtrack)」
3回転トーループからの連続ジャンプはややミスが出た。3回転サルコウは着氷。スロー3回転ループは着氷。スロー3回転サルコウも降りた。演技後は額を付け合って万感の表情。
得点:134.84(技術点66.65、演技構成点68.19)
総合得点:208.08

第17滑走 ディアナ・ステラートデュデク/マキシム・デシャン(カナダ)

ペアフリーで演技するカナダのディアナ・ステラートデュデク、マキシム・デシャン組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するカナダのディアナ・ステラートデュデク、マキシム・デシャン組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP4位=72.81点
曲は「Cleopatra by Trevis Jones」
3回転トーループからの連続ジャンプはやや乱れた。スロー3回転サルコウは降りた。3回転サルコウは2回転になり転倒した。スロー3回転トーループは着氷した。
得点:127.16(技術点63.49、演技構成点64.67、減点-1.00)
総合得点:199.97

第16滑走 エミリー・チャン/スペンサー・アキラハウ(米国)

ペアフリーで演技する米国のエミリー・チャン、スペンサー・アキラハウ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技する米国のエミリー・チャン、スペンサー・アキラハウ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP5位=70.23点
曲は「Unchained Melody, The Love Inside」
冒頭の連続ジャンプで転倒。3回転トーループは2回転になった。スロー3回転ループは着氷がやや乱れた。
得点:124.50(技術点62.05、演技構成点63.45、減点-1.00)
総合得点:194.73

第15滑走 リア・ペレイラ/トレント・ミショー(カナダ)

ペアフリーで演技するカナダのリア・ペレイラ、トレント・ミショー組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するカナダのリア・ペレイラ、トレント・ミショー組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP6位=65.31点
曲は「Pirates Of The Caribbean, Singapore」
得点:127.69(技術点66.94、演技構成点60.75)
総合得点:193.00

第14滑走 アリサ・エフィモワ/ルーベン・ブロマールト(ドイツ)

ペアフリーで演技するドイツのアリサ・エフィモワ、ルーベン・ブロマールト組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するドイツのアリサ・エフィモワ、ルーベン・ブロマールト組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP7位=65.23点
曲は「Private Investigations, Sold My Souls」
スロー3回転ルッツは着氷。3回転サルコウは2回転になった。3回転トーループからの連続ジャンプは転倒した。スロー3回転ループも着氷した。
得点:119.23(技術点60.72、演技構成点59.51、減点-1.00)
総合得点:184.46

第13滑走 マリア・パブロバ/アレクセイ・シュビアトツェンコ(ハンガリー)

ペアフリーで演技するハンガリーのマリア・パブロバ、アレクセイ・シュビアトツェンコ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するハンガリーのマリア・パブロバ、アレクセイ・シュビアトツェンコ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP8位=64.43点
曲は「Angel, Somebody To Love」
トーループの3連続ジャンプは着氷。スロー3回転ルッツも降りた。3回転サルコウはクリーン。スロー3回転ループも着氷した。
得点:126.24(技術点67.58、演技構成点58.66)
総合得点:190.67

第12滑走 エリー・カム/ダニー・オシェイ(米国)

ペアフリーで演技する米国のエリー・カム、ダニー・オシェイ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技する米国のエリー・カム、ダニー・オシェイ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP9位=63.40点
曲は「Nocturnal Animals by Abel Korzeniowski」
得点:112.19(技術点55.56、演技構成点58.63、減点-2.00)
総合得点:175.59

第11滑走 ブルック・マッキントッシュ/ベンジャミン・ミマール(カナダ)

SP10位=63.33点
曲は「Les Miserables by Claude-Michel Schoenberg」
得点:118.62(技術点62.36、演技構成点56.26)
総合得点:181.95

第10滑走 アナスタシア・ゴルベバ/ヘクター・ジョトポウロスムーア(オーストラリア)

ペアフリーで演技するオーストラリアのアナスタシア・ゴルベバ、ヘクター・ジョトポウロスムーア組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するオーストラリアのアナスタシア・ゴルベバ、ヘクター・ジョトポウロスムーア組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP11位=61.95点
曲は「Sing Sing Sing,Summer Time, Mr Pinstripe Suit」
得点:127.52(技術点68.03、演技構成点59.49)
総合得点:189.47

第9滑走 ダリア・ダニロバ/ミシェル・ツィバ(オランダ)

ペアフリーで演技するオランダのダリア・ダニロバ、ミシェル・ツィバ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するオランダのダリア・ダニロバ、ミシェル・ツィバ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP12位=61.24点
曲は「Goodbye Song, Stand Up」
得点:112.61(技術点59.61、演技構成点54.00、減点-1.00)
総合得点:173.85

第8滑走 カミル・コバレブ/パベル・コバレブ(フランス)

ペアフリーで演技するフランスのカミル・コバレブ、パベル・コバレブ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するフランスのカミル・コバレブ、パベル・コバレブ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP13位=61.07点
曲は「Caruso by Florent Pagny」
得点:111.22(技術点56.88、演技構成点54.34)
総合得点:172.29

第7滑走 カリナ・サフィン/ルカ・ベルラワ(ジョージア)

ペアフリーで演技するジョージアのカリナ・サフィン、ルカ・ベルラワ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するジョージアのカリナ・サフィン、ルカ・ベルラワ組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP14位=60.98点
曲は「Exogenesis Symphony by Muse」
得点:86.01(技術点43.17、演技構成点45.84、減点-3.00)
総合得点:146.99

第6滑走 アニカ・ホッケ/ロバート・クンケル(ドイツ)

ペアフリーで演技するドイツのアニカ・ホッケ、ロバート・クンケル組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するドイツのアニカ・ホッケ、ロバート・クンケル組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP15位=60.89点
曲は「Without You by Ursine Vulpine, Annaca」
得点:123.71(技術点65.93、演技構成点57.78)
総合得点:184.60

第5滑走 オクサナ・ブイヤモズ/フラビアン・ジニオー(フランス)

ペアフリーで演技するフランスのオクサナ・ブイヤモズ、フラビアン・ジニオー組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影
ペアフリーで演技するフランスのオクサナ・ブイヤモズ、フラビアン・ジニオー組=さいたまスーパーアリーナで2023年3月23日、吉田航太撮影

SP16位=58.12点
曲は「Between These Hands by Asaf Avidan」
得点:99.07(技術点52.05、演技構成点47.02)
総合得点:157.19

第4滑走 アナスタシア・バイパンロー/ルーク・ディグビィ(英国)

SP17位=55.42点
曲は「James Bond Selection」
得点:97.96(技術点50.04、演技構成点48.92、減点-1.00)
総合得点:153.38

第3滑走 ニカ・オシポワ/ドミトリ・エプスタイン(オランダ)

SP18位=54.93点
曲は「Prelude (Age of Heroes) by B. Havasi」
得点:91.34(技術点48.72、演技構成点44.62、減点-2.00)
総合得点:146.27

第2滑走 イザベラ・ガメス/アレクサンドル・コロビン(フィリピン)

SP19位=53.29点
曲は「Exogenesis Symphony Part 2 and Part 3 by Muse」
得点:93.78(技術点49.76、演技構成点45.02、減点-1.00)
総合得点:147.07

第1滑走 張思陽/楊永超(中国)

SP20位=50.32点
曲は「I Dreamed a Dream (Les Miserables)」
得点:97.91(技術点53.37、演技構成点44.54)
総合得点:148.23

ペア・フリーに進出した20組

SP順位選手名SP得点(技術点、演技構成点、減点)
1三浦璃来/木原龍一(木下グループ)80.72(44.66、36.06)
2アレクサ・クニエリム/ブランドン・フレージャー(米国)74.64(41.06、34.58、-1.00)
3サラ・コンティ/ニッコロ・マチー(イタリア)73.24(40.47、32.77)
4ディアナ・ステラートデュデク/マキシム・デシャン(カナダ)72.81(40.55、32.26)
5エミリー・チャン/スペンサー・アキラハウ(米国)70.23(37.79、32.44)
6リア・ペレイラ/トレント・ミショー(カナダ)65.31(37.59、27.72)
7アリサ・エフィモワ/ルーベン・ブロマールト(ドイツ)65.23(37.06、29.17、-1.00)
8マリア・パブロバ/アレクセイ・シュビアトツェンコ(ハンガリー)64.43(38.25、26.18)
9エリー・カム/ダニー・オシェイ(米国)63.40(34.89、28.51)
10ブルック・マッキントッシュ/ベンジャミン・ミマール(カナダ)63.33(35.55、27.78)
11アナスタシア・ゴルベバ/ヘクター・ジョトポウロスムーア(オーストラリア)61.95(34.63、28.32、-1.00)
12ダリア・ダニロバ/ミシェル・ツィバ(オランダ)61.24(35.21、26.03)
13カミル・コバレブ/パベル・コバレブ(フランス)61.07(33.28、27.79)
14カリナ・サフィン/ルカ・ベルラワ(ジョージア)60.98(32.95、28.03)
15アニカ・ホッケ/ロバート・クンケル(ドイツ)60.89(34.15、27.74、-1.00)
16オクサナ・ブイヤモズ/フラビアン・ジニオー(フランス)58.12(32.98、25.14)
17アナスタシア・バイパンロー/ルーク・ディグビィ(英国)55.42(30.94、24.48)
18ニカ・オシポワ/ドミトリ・エプスタイン(オランダ)54.93(29.48、25.45)
19イザベラ・ガメス/アレクサンドル・コロビン(フィリピン)53.29(29.30、23.99)
20張思陽/楊永超(中国)50.32(28.22、22.10)

あわせて読みたい

ニュース特集