- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
センバツ第3日(20日)2回戦 ○広陵(広島)5―0二松学舎大付(東京)●
淡々とアウトを積み重ねる姿に、2年生とは思えない風格が漂う。難敵を退けた会心の勝利の中心に、広陵に入学2カ月で背番号「1」をつけた逸材右腕・高尾響がいた。
序盤は球がバラついたが、球威は十分だった。初めて得点圏に走者を背負った1点リードの二回。2死二、三塁の場面で持ち味の直球が走った。二松学舎大付の8番・重川創思に対し、1ボールから130キロ台後半の直球を3球続けた。本人は3球とも「高めに浮いた」と反省するが、すべて空振り。捕手の只石貫太が「手元で垂れずにホップするのが強み」と絶賛する球でピンチを脱した。
五回に味方が3点を追加すると、「雰囲気に慣れてきた」と勢いは加速する。六回には対外試合で自己最速となる146キロをマークした。右打者の懐を厳しく突き、外へ逃げるスライダーの切れ味も鋭かった。8回を被安打5で無失点。「完封したかったが、チームに良い流れを持ってこようと思っていたので、それが実行できた」と113球を振り返った。
甲子園で春優勝2回、夏準優勝2回の中井哲之監督から入学2カ月で背番号「1」を託された。数々の好投手を輩出した名門で「最速」でエースの称号を得た。
最大の武器はマウンド度胸。ピンチでも動じず、要所をしのいでも感情を表に出さない。本人は「淡々と投げるのが自分の投球。そういう性格です」と笑うが、自身初の甲子園での登板も「緊張しなかった」と言ってのける。持てる力を存分に発揮した。
「80点です」。快投にも満足しないのは、もっと高い所を見ているから。チームは「広陵のボンズ」こと長距離砲の真鍋慧(けいた)に注目が集まりがちだが、投の主役からも目が離せない。【長宗拓弥】
時系列で見る
-
センバツ高校野球 就任7年目 石橋・福田博之監督 ナインと一緒に楽しむ /栃木
68日前 -
センバツ高校野球 石橋 能代松陽 きょう初戦 監督対談 /栃木
68日前 -
センバツ高校野球 二松学舎、本塁遠く 健闘たたえ、大きな拍手 /東京
68日前 -
センバツ高校野球 二松学舎、本塁遠く 健闘たたえ、大きな拍手 監督、主将の話 /東京
68日前 -
圧巻の14奪三振 大阪桐蔭・前田悠伍が見せた心身の成長 センバツ
68日前 -
敦賀気比の18番、「世代最強左腕」に一歩も譲らず センバツ
68日前 -
好調の要因は「イヤホン半分こ」 大阪桐蔭の山田・徳丸 センバツ
68日前 -
大阪桐蔭監督「思い通りにいかないゲームだった」 センバツ
68日前 -
「幼い気持ち出た」二松学舎大付・片井海斗、悔恨の春 センバツ
69日前 -
広陵のエース・高尾響 ホップする直球で淡々と8回無失点 センバツ
69日前 -
夏の覇者・仙台育英と強力打線の慶応が激突 センバツ第4日
69日前 -
龍谷大平安vs長崎日大 互いに投手陣に安定感 センバツ第4日
69日前 -
打力で劣っても… 海星、磨き上げた機動力で初戦突破 センバツ
69日前 -
“広陵のボンズ”真鍋慧、3安打も「もっと強い打球を」センバツ
69日前 -
初勝利狙う県立高対決 能代松陽-石橋は先取点が鍵 センバツ第4日
69日前 -
大阪桐蔭が連覇に向け好発進 敦賀気比との接戦制す センバツ
69日前 -
第3日第3試合 敦賀気比VS大阪桐蔭 第95回センバツ高校野球
69日前 -
「曲芸的」盗塁の社・尾崎寛介 トランポリンのおかげ センバツ
69日前 -
大阪桐蔭ラマル スリランカと日本が生んだ「太陽」 センバツ
69日前