- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第95回記念選抜高校野球大会は第4日の21日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦があり、昨秋の東北大会4強でセンバツ初出場の能代松陽(秋田)が、21世紀枠で春夏通じて甲子園初出場の石橋(栃木)に3―0で勝利した。
能代松陽は2013年に能代商などが統合して現校名に変わり、校名変更後では甲子園初勝利となった。秋田県勢のセンバツ勝利は第87回大会(15年)の大曲工以来、8年ぶり。
能代松陽は第9日(26日)の第1試合で、大阪桐蔭と対戦する。
◇
能代松陽が投手戦を制した。エース右腕の森岡は130キロ台後半の直球とスライダーを低めに集め、相手打線を内野安打2本に抑え、無四球で12三振を奪った。打線は一回に斎藤の犠飛で先制し、八回に2点を加えた。石橋は先発・入江が走者を出しながらも粘投。攻撃では三回に三塁まで走者を進めたが、1点が遠かった。
能代松陽・工藤明監督
先発の森岡が非常に良いピッチングをしてくれた。球が低めに集まり、それが垂れないで伸びていて良い状態だった。中盤に追加点が取れなかったことが課題。(次戦は大阪桐蔭と対戦)日本一の力のあるチームと戦えるのは幸せなこと。
石橋・福田博之監督
守備陣は持っている力を出してくれて、100点満点をあげたい。(相手の)森岡投手は直球を狙ったが、予想以上に手元で伸びてきて、とらえられなかった。(初出場だった)甲子園は一度来たらまた来たくなる場所だと聞いていたが、独特の素晴らしい雰囲気。感極まりました。
時系列で見る
-
慶応の主力一小さな主将 大阪桐蔭元主将にもらった夢 センバツ
191日前 -
慶応・清原勝児、甲子園初安打に笑顔 父は和博さん センバツ
191日前 -
慶応・清原勝児選手の父和博さんら輩出 PL学園ってどんな学校?
191日前 -
センバツ最多出場の龍谷大平安が初戦突破 長崎日大に逆転勝ち
191日前 -
甲子園「おーっ」 WBC侍ジャパンの劇的サヨナラでどよめき センバツ
191日前 -
第4日第2試合 龍谷大平安vs長崎日大 第95回センバツ高校野球
191日前 -
教えたはずが教えられた 知的障害ある生徒と交流する慶応 センバツ
191日前 -
龍谷大平安「あやしい曲」誕生秘話 重低音のチャンテ センバツ
191日前 -
なぜユニホームそっくり 慶応と仙台育英「夢の対戦」 センバツ
191日前 -
能代松陽がセンバツ初勝利、3回戦へ 21世紀枠の石橋に競り勝つ
191日前 -
第4日第1試合 石橋vs能代松陽 第95回センバツ高校野球
191日前 -
30年前のセンバツ8強 父追って長崎日大に進んだ息子「超えたい」
191日前 -
駅伝大会で交通事故 大けが乗り越えセンバツのベンチ入り 長崎日大
191日前 -
駅伝大会で交通事故 大けが乗り越えセンバツのベンチ入り 長崎日大
191日前 -
「決勝で戦おう」中学時代の約束を実現 別々の高校でセンバツ出場
191日前 -
21世紀枠の石橋 進学校に「中学日本一」の救世主 センバツ
191日前 -
「想像を超えろ」仙台育英“弟ズ”変えた異例のチーム作り センバツ
191日前 -
選手と一つ屋根の下 能代松陽を優しく見守るお年寄りたち センバツ
191日前 -
センバツ甲子園 全力プレーで心技体成長 大分商選手帰郷、夏へ飛躍誓う /大分
191日前