首相のウクライナ訪問、異例ずくめ ダミーの日程、不自然な「余白」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄首相のウクライナへの電撃訪問は、最小限の人数のみの移動となった。安全確保が理由とはいえ、「ダミー」の日程まで用意して情報を管理する異例ずくめの極秘行動となった。
首相官邸は22日朝、インドから帰国予定としていた首相の同日朝から夕方にかけての、日本での日程をすべて取り消した。この時点で首相はウクライナ領内にいた。
取り消された日程は20日夜に発表されていたが、「物価・賃金・生活総合対策本部」や「こども政策の強化に関する関係府省会議」など各種会議でのあいさつ、繰り下げ閣議への出席なども記載されたダミーだった。結局、首相不在のため松野博一官房長官が代理出席するなどしたが、ウクライナ訪問を隠すため、通常日程を装っていたことが浮かぶ。
首相は19日深夜、羽田空港を航空自衛隊が運航する政府専用機で出発し、インドを訪問した。報道各社の記者団も同行した。事前の説明はまったくなかったが、各社は首相はインドからすぐに帰国せず、ウクライナへ向かうのではないかと警戒していた。同行記者団に渡された取材要領に不自然な点があったからだ。
首相は、インドのモディ首相との会談や日系企業関係者との夕食会などインドでの全日程を20日午後6時半(日本時間同日午後10時)までに終えることになっていた。だが、…
この記事は有料記事です。
残り896文字(全文1442文字)
時系列で見る
-
ウクライナ軍、東部バフムトで反転攻勢へ 陸軍司令官が予告
77日前 -
原発攻撃「不安」3割 ウクライナ侵攻で危機感 国に安全対策強化求める声 全国の立地自治体調査 /新潟
77日前 -
岸田首相「G7議長国の決意示せた」 ウクライナ訪問の意義強調
77日前 -
帰国した岸田首相「ウクライナ侵略は暴挙」(3月23日)
77日前 -
岸田首相、ゼレンスキー氏に広島名物「必勝しゃもじ」を贈呈
77日前 -
岸田首相「ウクライナ侵略は暴挙と痛感」 ブチャで被害者の話聞き
78日前 -
岸田首相、キーウ電撃訪問終え帰国 午後の予算委で説明
78日前 -
プーチンのプロパガンダ 国内向けの「物語」も賞味期限切れ?
78日前 -
ゼレンスキー氏、激戦地バフムトを訪問 「徹底抗戦」示す狙いか
78日前 -
首相のウクライナ訪問、異例ずくめ ダミーの日程、不自然な「余白」
78日前 -
ゼレンスキー氏との会談、中露を意識 外務省幹部「効果的な訪問に」
78日前 -
ウクライナ訪問、首相が23日に国会説明 自民と立憲が合意
78日前 -
岸田首相、ポーランド首相と会談 ウクライナ支援で相互協力確認
78日前 -
中露首脳、「対米共闘」色濃く 米欧の対露制裁「反対で一致」
78日前 -
首相、ゼレンスキー大統領と会談 追加支援表明(3月22日)
78日前 -
首相のキーウ訪問「大胆で賢明」 元米下院アジア小委員長が評価
78日前 -
首相のウクライナ訪問「急きょ準備整った」 官房長官が釈明
79日前 -
岸田首相のウクライナ訪問 移動や警護に自衛隊「関与せず」 防衛相
79日前 -
政府のウクライナ訪問報告「衆参本会議で」 自民・立憲が合意
79日前