特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ情勢まとめ

首相、ゼレンスキー大統領と会談 追加支援表明(3月22日)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
共同記者会見に臨むウクライナのゼレンスキー大統領(右)と岸田文雄首相=ウクライナ・キーウで2023年3月21日(内閣広報室提供)
共同記者会見に臨むウクライナのゼレンスキー大統領(右)と岸田文雄首相=ウクライナ・キーウで2023年3月21日(内閣広報室提供)

 ウクライナを訪問した岸田文雄首相は、ゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナへの追加支援を表明した。ロシアを公式訪問中の中国の習近平国家主席は、プーチン大統領と会談した。ウクライナ情勢を巡って、日本時間22日までの動きをまとめた。【デジタル報道センター】

4.7億ドルの2国間無償支援など

 ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問中の岸田文雄首相は現地時間21日、同国のゼレンスキー大統領と会談した。岸田首相はロシアの侵攻を受けるウクライナへの追加支援策として、殺傷性のない装備品支援に3000万ドルを北大西洋条約機構(NATO)の信託基金を通じて拠出することや、エネルギー分野などに4億7000万ドルの2国間無償支援を…

この記事は有料記事です。

残り463文字(全文771文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集