「清風カット」頭髪検査で人権侵害 大阪弁護士会が高校側に勧告
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

関西有数の私立進学校として知られる清風高校(大阪市天王寺区、生徒約1780人)で「清風カット」と呼ばれる頭髪規定を巡り、大阪弁護士会(福田健次会長)は23日、教師による頭髪検査に人権侵害があったとして、高校側に改善を求める勧告を出したと明らかにした。20日付。規定そのものについては「違憲・無効と断じることはできない」と結論付けた。
高校は全ての在校生に裾や耳もと全体を刈り上げるよう求め、生徒の間で清風カットと呼ばれている。一部の生徒が2022年4月、この頭髪規定は「ブラック校則」で自己決定権を保障する憲法13条に反するとして、校則の見直しを求めて弁護士会に人権救済を申し立てた。
この記事は有料記事です。
残り1114文字(全文1407文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月