特集

WBC2023

第5回ワールド・ベースボール・クラシックで日本代表「侍ジャパン」は、3大会ぶり3回目の優勝を果たしました。

特集一覧

大技小技を駆使 「一人一人が仕事」光ったチーム打撃 WBC

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
【日本-米国】二回裏日本無死、村上宗隆が本塁打を放つ=米マイアミのローンデポ・パークで2023年3月21日、猪飼健史撮影
【日本-米国】二回裏日本無死、村上宗隆が本塁打を放つ=米マイアミのローンデポ・パークで2023年3月21日、猪飼健史撮影

 野球の国・地域別対抗戦、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、決勝があり、日本代表「侍ジャパン」が前回王者の米国に3―2で勝ち、3大会ぶり3回目の優勝を果たした。

 追加点が欲しい場面だった。日本は二回に逆転に成功したものの、リードは1点。終盤は米国の強力リリーフ陣が控えるだけに、中盤でリードを広げたかった。

 「絶対に勝ちたい」。四回、先頭で打席に立った岡本和真(巨人)は、米国の3番手、カイル・フリーランド(ロッキーズ)のスライダーにバットを合わせた。大きな放物線を描くと、左翼席に飛び込む豪快なソロ。結果的にこれが決勝点となり、岡本は「ホームランという最高の形になって良かった」と喜んだ。

この記事は有料記事です。

残り351文字(全文668文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集