- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナでゼレンスキー大統領と、ポーランドでモラウィエツキ首相と会談した岸田文雄首相は23日、チャーター機で帰国した。岸田氏は首相官邸で記者団に「侵略の現場を自分の目で見て、ロシアによるウクライナ侵略は国際秩序を揺るがす暴挙であるということを痛感した」などと話した。ウクライナ情勢を巡る日本時間23日までの動きをまとめた。【デジタル報道センター】
この記事は有料記事です。
残り723文字(全文898文字)
時系列で見る
-
東部で「露軍失速」反転攻勢へ ウクライナ陸軍司令官(3月24日)
69日前 -
首相の必勝しゃもじ贈呈は「緊張感のなさ露呈」 立憲・泉代表が批判
70日前 -
露前大統領、スターリン引用し兵器生産促す 「義務果たさねば処罰」
70日前 -
スペイン首相、3月末に訪中 ウクライナ停戦提案へ習主席と協議へ
70日前 -
国際刑事裁判所、ウクライナに事務所設置へ ロシアの責任追及を加速
70日前 -
英、ウクライナに「劣化ウラン弾供給」 露側は「核の衝突に近づく」
70日前 -
ウクライナ軍、東部バフムトで反転攻勢へ 陸軍司令官が予告
70日前 -
原発攻撃「不安」3割 ウクライナ侵攻で危機感 国に安全対策強化求める声 全国の立地自治体調査 /新潟
70日前 -
岸田首相「G7議長国の決意示せた」 ウクライナ訪問の意義強調
70日前 -
帰国した岸田首相「ウクライナ侵略は暴挙」(3月23日)
70日前 -
岸田首相、ゼレンスキー氏に広島名物「必勝しゃもじ」を贈呈
70日前 -
岸田首相「ウクライナ侵略は暴挙と痛感」 ブチャで被害者の話聞き
71日前 -
岸田首相、キーウ電撃訪問終え帰国 午後の予算委で説明
71日前 -
プーチンのプロパガンダ 国内向けの「物語」も賞味期限切れ?
71日前 -
ゼレンスキー氏、激戦地バフムトを訪問 「徹底抗戦」示す狙いか
71日前 -
首相のウクライナ訪問、異例ずくめ ダミーの日程、不自然な「余白」
71日前 -
ゼレンスキー氏との会談、中露を意識 外務省幹部「効果的な訪問に」
71日前 -
ウクライナ訪問、首相が23日に国会説明 自民と立憲が合意
71日前 -
岸田首相、ポーランド首相と会談 ウクライナ支援で相互協力確認
71日前