特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

コロナ感染者らを11日閉じ込め 東京の救護施設、都が検査

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東京都小平市の救護施設「くるめ園」の内部。居室のドアと手すりをひもで結び、出入りができないようにしていた=読者提供
東京都小平市の救護施設「くるめ園」の内部。居室のドアと手すりをひもで結び、出入りができないようにしていた=読者提供

 東京都小平市の救護施設「くるめ園」で2022年12月、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した際、入所者を居室に11日間、閉じ込めていたことが判明した。都は障害者虐待防止法で定める「身体的虐待」の可能性があるとして、職員への聞き取り検査をしている。

 同園は同市の社会福祉法人「まりも会」が運営。救護施設は生活保護法に基づく施設で、身体・精神の障害や経済的な事情などで日常生活が困難な人が入所する。

 同園などによると、同年12月下旬、入所者23人が新型コロナに感染するクラスターが発生。感染した聴覚障害のある70代女性と、濃厚接触者の別の70代女性を、同21~31日の11日間にわたって一つの居室に閉じ込めたという。

この記事は有料記事です。

残り298文字(全文613文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集