赤く光るメダカ 違法拡散の始まりは13年前の「贈り物」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
赤く発光するように遺伝子改変されたメダカ=警視庁提供
赤く発光するように遺伝子改変されたメダカ=警視庁提供

 赤色に発光するように遺伝子改変したメダカを未承認で飼育、販売したなどとして、メダカ愛好家5人がカルタヘナ法違反容疑で警視庁に逮捕された。本来は研究目的でしか飼育が認められていない「光るメダカ」が流通したきっかけは、約13年前に1人の東京工業大の男子大学院生が友人の母親に贈った「プレゼント」だった。

 「自然界には存在しない珍しいメダカ。外に出したり、人にあげたりしたら絶対にだめだよ」

 2009年10月ごろ、当時、東工大の大学院生だった男性(35)はそう言って、大学の研究室からこっそり持ち出した赤く光るメダカの卵計30個を友人の母親(64)に贈った。

この記事は有料記事です。

残り1411文字(全文1688文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集