パスポートのオンライン申請、27日から 外務省、17年ぶり再開

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
日本のパスポートの表紙。左が5年間有効、右が10年間有効のパスポート=外務省提供
日本のパスポートの表紙。左が5年間有効、右が10年間有効のパスポート=外務省提供

 海外旅行や出張、留学などに必要なパスポート(旅券)の申請が27日から再びオンラインでできるようになる。外務省は2004年にオンライン申請のシステムを導入したが、手続きが煩雑で利用件数が伸び悩み、06年に受け付けを停止した経緯がある。本人確認に使うマイナンバーカードが普及したことや、オンラインでの行政手続きへの理解が進んだことなどから、同省は「今回は多くの利用が見込めるはずだ」と自信をのぞかせている。

 オンライン申請ができるのは、パスポートの有効期間が残り1年未満となった人か、入国スタンプの押印などに使われる「査証欄」の残りが見開き3ページ以下になった人のいずれか。申請には有効期間内のパスポートとマイナカード、マイナカードを利用するためのアプリ「マイナポータル」をインストールしたスマートフォンを用意する。アプリでログインして顔写真の撮影や氏名の入力などを行う。パスポートの更新をする場合、これま…

この記事は有料記事です。

残り922文字(全文1324文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集