特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

スロバキア、ウクライナにミグ29戦闘機4機を供与 ロシアは反発

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
スロバキア空軍基地のミグ29戦闘機=3月23日にスロバキア国防省が提供した動画より、ロイター
スロバキア空軍基地のミグ29戦闘機=3月23日にスロバキア国防省が提供した動画より、ロイター

 北大西洋条約機構(NATO)加盟国スロバキアの国防省は23日、ロシアの侵攻を受けるウクライナに旧ソ連製のミグ29戦闘機4機を引き渡したと明らかにした。ロイター通信が報じた。ウクライナ軍が現在も使うミグ29を巡っては、ポーランドも供与を発表したが、引き渡したかどうかは不明。侵攻後、他国供与のミグ29がウクライナに届いたのは初めての可能性がある。

 タス通信によると、スロバキアの戦闘機供与についてロシアのグルシコ外務次官は23日、紛争地域への武器供与を禁じた国際合意や規範の重大な違反だと反発した。スロバキアがNATOや欧州連合(EU)の加盟国であることに触れ「平和的手段による紛争解決の必要性を唱えるEU指導者らの度重なる立場表明と矛盾する」と指摘。NATOとEUがあらゆる方法で戦闘を長引かせようとしていると非難した。

この記事は有料記事です。

残り150文字(全文511文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集