- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第95回記念選抜高校野球大会は第7日の25日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で3回戦が始まり、作新学院(栃木)が英明(香川)との大激戦を9―8で制し、ベスト8一番乗りを決めた。作新学院の8強入りは通算4回目で第72回大会(2000年)以来、23年ぶり。
英明は一回、4番・寿賀弘都投手(3年)の左越え適時二塁打で1点を先行した。
作新学院は二回に反撃。1死一、三塁から、8番・草野晃伸選手(3年)の一塁への適時内野安打で同点とした。
作新学院は六回に3点を勝ち越されたが、七回に塙綸ノ亮選手(3年)、高森風我選手(3年)の連続適時打で2点を返した。さらに、八回に無死満塁の好機を作り、東海林智選手(3年)、代打・宮本隼希選手(3年)の連続適時打などで4点を奪い、逆転した。
八回に英明に4点を奪われて再逆転を許したが、作新学院は九回、武藤匠海選手(3年)が左越え2ランを放ち、再び試合をひっくり返した。
投げては、先発・川又楓投手(3年)から小刻みな継投で逃げ切った。
作新学院は第10日第1試合の準々決勝で光(山口)と山梨学院の勝者とぶつかる。
初戦で智弁和歌山を降してセンバツ初勝利を挙げた英明は、甲子園で春夏通じて初の準々決勝進出はならなかった。【岸本悠】
試合前から「激闘になるぞ」と
作新学院・小針崇宏監督
試合前から18人出る気持ちで準備しよう、激闘になるぞと伝えてきた。前半は大振りで思うような打撃ができなかったが、2巡目からつなぐ意識を持てたことが粘りにつながった。最後まで諦めずに戦えたことが、選手たちにとって良い自信、経験になると思う。
粘り強く戦えた
英明・香川純平監督
最後まで頑張ったが、土壇場で相手の対応力がさすがだった。ただ、結果的に逆転負けになったが、粘り強く戦えた。チームで戦えば甲子園でも勝負できるという手応えはあった。成果と課題をもう一度見直したい。
時系列で見る
-
センバツ高校野球 選手に温かい料理を 食で応援 東海大菅生・野球部OB、三島悠貴さん /東京
69日前 -
狙いすまして逆転2ラン 乱戦にケリつけた作新学院の作戦 センバツ
69日前 -
逆転3ラン打って逆転2ラン浴びた 英明・百々愛輝の悔い センバツ
69日前 -
高松商の左腕「出し尽くした」 未完の大器が力不足を痛感 センバツ
69日前 -
ドラ1の弟・石川瑛貴「これは自分の甲子園」 東邦を勢いづけた積極打法
69日前 -
東邦・山北一颯、元プロの父は「人間的にも選手としても尊敬」 センバツ
69日前 -
投打に役者そろう広陵 海星は機動力で対抗 センバツ第8日
69日前 -
センバツ最多タイ勝利 東邦監督「プライドを持ってやろう、と」
69日前 -
勢いに乗る高知 初戦完封のエース擁する専大松戸 センバツ第8日
69日前 -
作新学院が8強一番乗り 英明とのシーソーゲーム制す センバツ
69日前 -
光vs山梨学院 エース同士の投げ合いか センバツ第8日
69日前 -
高松商監督、最後の登場は「めちゃくちゃ難しかった」 センバツ
69日前 -
「千手観音投法」のクラーク国際・エース 強力打線を幻惑 センバツ
69日前 -
打順の組み替えズバリ的中 沖縄尚学、厚み増す選手層 センバツ
69日前 -
高松商の“魔曲”甲子園に響く SNS「最高すぎる」 センバツ
69日前 -
第7日第3試合 作新学院vs英明 第95回センバツ高校野球
69日前 -
東邦、最多タイの春通算58勝 高松商に競り勝つ センバツ
69日前 -
クラーク記念国際監督、南北対決に「こっちはとけ始め」 センバツ
69日前 -
第7日第2試合 東邦vs高松商 第95回センバツ高校野球
69日前