- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
センバツ高校野球第7日(25日)2回戦 ○沖縄尚学3―1クラーク記念国際(北海道)●
多彩な変化球を操る投手はたくさんいるが、投げ方まで自在に変えられる投手は限られる。クラーク記念国際のエース右腕・新岡歩輝は、変幻自在の投球で強打の沖縄尚学に立ち向かった。
スリークオーターを軸にサイド、アンダースローと腕の位置を微妙に変えた。言わば「千手観音投法」で相手打線を幻惑した。さらに、スライダーやチェンジアップなど「6、7種類」の球種を投げ分けた。
下級生だった前回は遊撃手で出場した甲子園に、今度はエースとして戻ってきた。初めて立つ聖地のマウンドに浮足立ったのか、一回に1死満塁のピンチを招くと、すかさずベンチから伝令が来た。具体的な指示はなく、「楽しもう」とひと呼吸置くだけだったが、「冷静になれた」。次の打者を118キロのチェンジアップで併殺打に仕留めた。
二回は「ピンチを切り抜けて気持ちが乗った」と、自己最速に並ぶ140キロを計測した。だが、落とし穴は三回だった。「警戒していた先頭打者に安打を許したのがよくなかった」。再びリズムが乱れて2失点。直球を痛打される場面が目立ち、全国レベルの攻撃力を思い知った。
ただ、失点は「3」と試合は作った。敗れたものの、131球で完投し、「自信を持ってプレーする姿を見せることができた」と納得顔だった。
3番打者として甲子園初安打を記録するなど、投打で成長は示した。佐々木啓司監督も「春に向けて取り組んだ成果を出せた」とたたえた。
一方で、最も欲しかった白星はまたもお預けとなった。「1勝できなかったのが悔しい。もっと変化球の精度を上げたい」。主将も務めるチームの大黒柱は春に得た手応えと課題を持ち帰り、夏こそ「三度目の正直」を目指す。【川村咲平】
時系列で見る
-
高松商の左腕「出し尽くした」 未完の大器が力不足を痛感 センバツ
68日前 -
ドラ1の弟・石川瑛貴「これは自分の甲子園」 東邦を勢いづけた積極打法
68日前 -
東邦・山北一颯、元プロの父は「人間的にも選手としても尊敬」 センバツ
68日前 -
投打に役者そろう広陵 海星は機動力で対抗 センバツ第8日
68日前 -
センバツ最多タイ勝利 東邦監督「プライドを持ってやろう、と」
68日前 -
勢いに乗る高知 初戦完封のエース擁する専大松戸 センバツ第8日
68日前 -
作新学院が8強一番乗り 英明とのシーソーゲーム制す センバツ
68日前 -
光vs山梨学院 エース同士の投げ合いか センバツ第8日
68日前 -
高松商監督、最後の登場は「めちゃくちゃ難しかった」 センバツ
68日前 -
「千手観音投法」のクラーク国際・エース 強力打線を幻惑 センバツ
68日前 -
打順の組み替えズバリ的中 沖縄尚学、厚み増す選手層 センバツ
68日前 -
高松商の“魔曲”甲子園に響く SNS「最高すぎる」 センバツ
68日前 -
第7日第3試合 作新学院vs英明 第95回センバツ高校野球
68日前 -
東邦、最多タイの春通算58勝 高松商に競り勝つ センバツ
68日前 -
クラーク記念国際監督、南北対決に「こっちはとけ始め」 センバツ
68日前 -
第7日第2試合 東邦vs高松商 第95回センバツ高校野球
68日前 -
末っ子の作新学院副主将 父の教えと兄の悔しさを胸に センバツ
68日前 -
沖縄尚学が3回戦進出 クラーク記念国際降す センバツ
68日前 -
第7日第1試合 クラーク記念国際vs沖縄尚学 第95回センバツ高校野球
68日前