- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国連ウクライナ人権監視団は24日、ロシアが侵攻したウクライナでの人権状況に関する報告書を公表し、双方が拘束した捕虜を処刑しているとして非難した。ロシアは15人、ウクライナは25人を処刑したと指摘。国際人道法や国際人権法に抵触している可能性があり、双方に捕虜の人権保護や処遇の改善を求めた。
報告書について、首都キーウ(キエフ)で記者会見したボグナー団長は「敵対行為をやめた兵士を恣意(しい)的に処…
この記事は有料記事です。
残り300文字(全文499文字)
時系列で見る
-
ベラルーシへの戦術核配備 NATOが非難(3月27日)
66日前 -
ロシア核配備宣言は「情報戦」 ウクライナの士気減退狙う? 米分析
66日前 -
首相「報道の在り方検討」 危険地訪問の紳士協定の必要性指摘に
66日前 -
ウクライナがドローン攻撃か ロシア西部で3人負傷
67日前 -
EU外相、ロシアの戦術核を受け入れぬようベラルーシに要請
67日前 -
ロシアのベラルーシへの戦術核配備 NATO、ウクライナが非難
67日前 -
ベラルーシを対NATOの前線化 戦術核配備、揺さぶるプーチン氏
67日前 -
露大統領、隣国ベラルーシに「戦術核配備」(3月26日)
67日前 -
戦場カメラマン渡部陽一さんがウクライナで撮った侵略戦争の現実
67日前 -
国連、ロシアとウクライナ「双方捕虜処刑」と非難 国際法違反の恐れ
67日前 -
ロシア、ベラルーシに戦術核配備へ プーチン氏が表明、緊張必至
68日前 -
バフムトの戦況は「安定化している」 ウクライナ軍総司令官
68日前 -
突然「戦争になりそうだ」 還暦過ぎた写真家の背中を押したDM
68日前 -
仕事や勉強、励むウクライナの若者 戦地を胸に、日本で生きる
68日前 -
スロバキア、ウクライナにミグ29戦闘機4機を供与 ロシアは反発
68日前 -
ノルド・ストリーム2のガス漏れ現場に不審物 デンマークが調査へ
69日前 -
EU委員長、ロシアの子ども連れ去りで会議開催へ 圧力強化か
69日前 -
ウクライナ激戦地バフムト、市民1万人が今も 砲撃で移動できず
69日前 -
ロシア、断ち切った対日交渉 「プーチン後の世界」到来予兆なく
69日前深掘り