特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ情勢まとめ

露大統領、隣国ベラルーシに「戦術核配備」(3月26日)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
会談前に写真撮影に応じるロシアのプーチン大統領(右)とベラルーシのルカシェンコ大統領=2023年2月17日、モスクワ近郊の露大統領公邸で、スプートニク通信・AP
会談前に写真撮影に応じるロシアのプーチン大統領(右)とベラルーシのルカシェンコ大統領=2023年2月17日、モスクワ近郊の露大統領公邸で、スプートニク通信・AP

 ロシアのプーチン大統領は25日、ウクライナの隣国ベラルーシに戦術核を配備する方針を明らかにした。ロシアのインタファクス通信が報じた。一方、ウクライナ軍がロシア軍の侵攻を押しとどめている東部ドネツク州バフムトでは、高齢者や障害者ら約1万人が取り残されている。ウクライナ情勢を巡る日本時間26日までの動きを中心にまとめた。【デジタル報道センター】

この記事は有料記事です。

残り637文字(全文809文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集