特集

第95回センバツ高校野球

第95回選抜高校野球大会の特集サイトです。

特集一覧

センバツ、天候不良で26日の試合は順延 決勝は4月1日で変わらず

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
阪神甲子園球場 拡大
阪神甲子園球場

 第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は26日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で予定されていた第8日の3回戦3試合が天候不良のため中止となり、27日に順延された。今大会の順延は23日に続いて2回目。大会本部は当初、開始時間を2時間遅らせると発表したが、順延とした。決勝前日の休養日がなくなり、29日に準々決勝、31日に準決勝、4月1日に決勝となる。30日は休養日。

 26日に試合を予定していた選手たちは甲子園球場内の室内練習場で約1時間半、打撃練習などで汗を流した。いずれも2回目の順延となる山梨学院の吉田洸二監督は「(2試合完投の)林(謙吾投手)はいい休養になるし、足を使うチームなので良いグラウンド状況でやらせてもらえるのはありがたい」、高知の西村侑真主将(3年)も「(2回戦の)疲労がたまっていたので、2日空くことになってすごく良かった」と話した。

 27日は第1試合(午前9時開始予定)で光(山口)―山梨学院、第2試合で高知―専大松戸(千葉)、第3試合で海星(長崎)―広陵(広島)が対戦する。【伝田賢史】

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

最新写真

ニュース特集