特集

Gender

ジェンダー(社会的に作られた性差)にとらわれない、平等な社会とは?格差解消のための課題を考えます。

特集一覧

東証プライム上場、女性社長比率0.8% 1836社中15人

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
株式市場の再編を記念したセレモニーでテープカットを終えた日本取引所グループの清田瞭CEO(中央)ら=東京都中央区の東京証券取引所で2022年4月4日午前9時、西夏生撮影
株式市場の再編を記念したセレモニーでテープカットを終えた日本取引所グループの清田瞭CEO(中央)ら=東京都中央区の東京証券取引所で2022年4月4日午前9時、西夏生撮影

 東京証券取引所の最上位市場「プライム」に上場する企業1836社のうち、代表権を持つ女性社長は1月末時点で0・8%に当たる15人にとどまることが、帝国データバンクと共同通信の調査で分かった。日本を代表する大企業はトップのほとんどが男性で、多様性を重視した経営が進んでいないことが浮き彫りとなった。

 帝国データによると、非上場企業も含めた全国約119万社に占める女性社長の割合は2022年に8・2%と過去最高を更新した。社会的責任の大きい上場企業の取り組みが見劣りしている。労働経済学に詳しい東京大大学院の山口慎太郎教授は「他国よりも圧倒的にス…

この記事は有料記事です。

残り408文字(全文679文字)

【Gender】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集