特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ情勢まとめ

ベラルーシへの戦術核配備 NATOが非難(3月27日)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
軍事訓練で発射されるロシアの弾道ミサイル「イスカンデル」=ロシア西部サンクトペテルブルク近くで、ロシア国防省提供・AP
軍事訓練で発射されるロシアの弾道ミサイル「イスカンデル」=ロシア西部サンクトペテルブルク近くで、ロシア国防省提供・AP

 ロシアのプーチン大統領が、同盟国の隣国ベラルーシへの戦術核配備を表明したことを受け、北大西洋条約機構(NATO)はロシアを強く非難した。欧州連合(EU)は追加制裁を示唆してベラルーシに核兵器の受け入れを拒否するよう求めた。ウクライナ情勢を巡る日本時間27日までの動きをまとめた。【デジタル報道センター】

この記事は有料記事です。

残り503文字(全文655文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集