エレキギター 奏法を科学的数値化 前橋出身・プロミュージシャン、加茂フミヨシさん /群馬

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
エレキギター奏法を数値化した加茂フミヨシさん=本人提供
エレキギター奏法を数値化した加茂フミヨシさん=本人提供

「暗黙知」解明し論文、育成に意欲

 前橋市出身のギタリスト、加茂フミヨシさん(48)が、継承が難しいとされるエレキギターの奏法を科学的に数値化して音楽教育に応用する手法を考案し、博士論文にまとめた。ロック・ポップス系の現役プロミュージシャンでもある加茂さんは、インターネットを利用した生中継レッスンが2011年に「世界最大規模のオンライン・ギター・レッスン」としてギネス世界記録に認定されおり、デジタル技術を活用した音楽教育に意欲を燃やしている。【増田勝彦】

 加茂さんによると、エレキギターは単体で弾いても本体から音はほとんど出ず、エフェクターやアンプなどの音響機器を接続して演奏する。実際にどのような手法で弦を弾いているのか、特に利き手によるピッキング奏法は言葉での説明が困難な「暗黙知」が多いとされる。

この記事は有料記事です。

残り460文字(全文812文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集