特集

第95回センバツ高校野球

第95回選抜高校野球大会の特集サイトです。

特集一覧

センバツ・頑張れ広陵

きょう準々決勝 専大松戸戦 監督対談 /広島

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
広陵の中井哲之監督=広島市安佐南区で、藤井達也撮影
広陵の中井哲之監督=広島市安佐南区で、藤井達也撮影

 29日はセンバツ準々決勝。広陵は専大松戸(千葉)と第2試合(午前11時開始予定)で対戦する。粘り強い試合運びで8強に進んだ専大松戸を広陵はどう攻略するか。ベスト4進出をかけて戦う広陵・中井哲之監督と専大松戸・持丸修一監督に意気込みを聞いた。【安徳祐、近森歌音】

1点を積み重ねる 広陵・中井監督/打ち崩せるかが鍵 専大松戸・持丸監督

 ――相手の印象は。

 中井監督 多彩な好投手がおり、簡単に点は取れないと思う。全員で1点を取りにいき、積み重ねていきたい。

専大松戸の持丸修一監督=千葉県松戸市で、宮武祐希撮影
専大松戸の持丸修一監督=千葉県松戸市で、宮武祐希撮影

 持丸監督 走攻守ともにすばらしい。良い打者がそろっている。投手は制球が良いしスピードもある。変化球のキレも良い。最少失点に抑えたい。

 ――警戒している選手は。

 中井監督 全員が持丸監督に鍛えられている。先頭打者を出さない、長打を出さないといった、一つ一つアウトをとっていく基本に忠実な野球をしたい。

 持丸監督 6番打者ぐらいまでは長打力もあるので、フェンスを越されたら話にならない。(自チームの投手には)フェンス前で捕れるような投球をしてくれないと。相手はやはりエース(高尾響)が主軸だろう。どう打ち崩すか以外はあまり考えていない。

 ――自チームの状態と期待する選手は。

 中井監督 それぞれが淡々としっかり準備し、身体的にも精神的にも安定している。ここまで一人で投げてきた高尾だけでなく、控え投手の倉重聡、岡山勇斗がしっかり投げてしっかり守り、田上夏衣(かい)、小林隼翔(はやか)、真鍋慧(けいた)あたりがしっかり打ってくれれば。

 持丸監督 頑張っていこうという気持ちで、疲れも全然みせない。吉田慶剛と中山凱が打つか打たないかによって得点が違う。

 ―理想の試合展開は。

 中井監督 低めの球の見極めが鍵になると思う。食らいついて、センター中心に打ち返しにいきたい。

 持丸監督 やっぱりロースコアのゲームにしたい。2、3点を争うようにしたいが、どうなることか。

 ――意気込みを。

 中井監督 吹奏楽部やダンス部など、学校全体で盛り上げてくれている。感謝の気持ちをグラウンドにぶつけたい。

 持丸監督 一応ベスト8なんて言っているが、一つでも多く勝ちたいという気持ちはある。甲子園で一つでも多く試合をやりたいなと思っている。

あわせて読みたい

マイページでフォローする

最新写真

ニュース特集