特集

部活クライシス

学校教育の一環とされてきた部活動。教員の長時間労働や少子化などを背景に、従来の活動が成り立たなくなりつつあります。

特集一覧

部活時間の厳格化、懸念の声 茨城知事「私立と公立で戦っていない」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大井川和彦・茨城県知事
大井川和彦・茨城県知事

 県立高校の部活動の時間を厳格化する方針を巡って、大井川和彦・茨城県知事は29日の定例記者会見で、私立との差を懸念する声に対して「(部活は)私立と公立で戦っていない。教育の一環で勝ち負けは関係ない。不公平との理屈がよく分からない」と持論を展開した。

 県教育委員会が2022年12月に定めた新方針は、休養日を原則週2日に増や…

この記事は有料記事です。

残り243文字(全文404文字)

【部活クライシス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集