特集

東京五輪汚職

東京オリンピックを巡る汚職・談合事件で、大会組織委元幹部らが逮捕。祭典の裏で何が。

特集一覧

スポーツ大会巡る汚職防止指針を提出 国PT 東京五輪汚職受け

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
プロジェクトチームの生田圭座長(左)から指針を受け取るスポーツ庁の室伏広治長官(中央)、日本オリンピック委員会の山下泰裕会長=東京都千代田区で2023年3月30日午前10時35分、岩壁峻撮影
プロジェクトチームの生田圭座長(左)から指針を受け取るスポーツ庁の室伏広治長官(中央)、日本オリンピック委員会の山下泰裕会長=東京都千代田区で2023年3月30日午前10時35分、岩壁峻撮影

 東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、大規模スポーツ大会の運営体制のあり方を検討していた国のプロジェクトチーム(PT)は30日、事件の再発防止に向けた指針をまとめ、スポーツ庁の室伏広治長官、日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長に手渡した。

 汚職事件の背景には大手広告会社「電通」出身の大会組織委員会理事への権限集中があったことから、指針では役員選出過程の透明化や利益相反を監視する独立委員会の設置などを原則化。「出向元と密接な関係がある部署に配…

この記事は有料記事です。

残り352文字(全文586文字)

【東京五輪汚職】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集