特集

安倍晋三元首相銃撃

2022年7月8日、演説中の安倍元首相が銃撃され、死亡しました。その後の「国葬」にも疑念が…。

特集一覧

安倍元首相銃撃、現場の工事終了 演説場所は車道に、近くには花壇

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
安倍晋三元首相が銃撃された場所の近くに完成した花壇=奈良市で2023年3月31日午後0時36分、林みづき撮影
安倍晋三元首相が銃撃された場所の近くに完成した花壇=奈良市で2023年3月31日午後0時36分、林みづき撮影

 安倍晋三元首相(当時67歳)が奈良市で演説中に銃撃され死亡した事件で、現場となった近鉄大和西大寺駅北側で市が実施していた道路整備工事が、31日に終わった。安倍氏が演説に立っていた場所は車道になり、近くの歩道には花壇を設置。市民らが追悼できるようにした。

 駅北側では市が事件前から周辺道路の整備事業を…

この記事は有料記事です。

残り209文字(全文359文字)

【安倍晋三元首相銃撃】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集