- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

統一地方選の県議選が31日告示された。13選挙区(定数37)に47人が立候補し、9日間の選挙戦が始まった。立候補者数は過去最低だった前回2019年より2人増えたが、無投票は過去最多だった前回と並ぶ7選挙区となった。選挙戦では佐賀空港(佐賀市)への陸上自衛隊輸送機オスプレイ配備計画や山口祥義知事が掲げる県立大構想をはじめ、人口減少、物価高騰などについて論戦が展開されそうだ。投票は9日で即日開票される。【斎藤毅】
この記事は有料記事です。
残り1049文字(全文1256文字)