虹色の旗を手に「全ての人が誇りを」 渋谷でLGBTQパレード
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

多様な性を祝福するイベント「東京レインボープライド2023」のパレードが23日、東京都渋谷区の代々木公園周辺で開かれた。参加者はLGBTQなど性的少数者の運動を象徴する虹色の旗などを手に街を練り歩いた。
東京レインボープライドは、性的指向や性自認にかかわらず全ての人が誇りを持って生きていける社会を目指し、2012年に始まった。今年のイベントは22日から2日間の日程でパレードのほか、代々木公園で歌手やバンドによるライブパフォ…
この記事は有料記事です。
残り322文字(全文536文字)
時系列で見る
-
立憲・泉氏「LGBT法案の後退は許されない」 与党をけん制
151日前 -
LGBT法案サミット前成立、萩生田氏「筋が違う」 公明は不快感
152日前 -
LGBT法案の成立、G7サミット前にこだわらず 自民・萩生田氏
153日前 -
LGBT法案「与党案として国会提出」浮上 G7まで「時間わずか」
153日前スクープ -
G7前のLGBT法案成立 公明・山口代表の主張に首相が理解示す
153日前 -
トランスジェンダーのトイレ利用「制限」 判定見直しか 最高裁
153日前 -
「選択的夫婦別姓を」 法制化を射程に活動資金支援のCFスタート
154日前 -
性的マイノリティー公表の2人、愛知で議員初当選「誰もが生きやすく」
154日前 -
「性的少数者に法的保護必要」 同性愛公表の米下院議員
154日前 -
虹色の旗を手に「全ての人が誇りを」 渋谷でLGBTQパレード
156日前 -
総務省指示で「男性」に 道選管、性自認が女性の市議選候補の扱い
157日前 -
LGBT理解増進法「G7までに成立目指す」 議連会長代理の稲田氏
158日前 -
「ゲイと言うな法」高校までに規制拡大 米フロリダ州 政権は批判
159日前 -
ジェンダーレススクール水着、本格販売開始 200校以上が導入検討
159日前 -
ウガンダ人女性に難民認定証交付 同性愛で迫害 国の敗訴受け
160日前 -
衆院解散の時期「できるだけ早く」30% 毎日新聞世論調査
162日前 -
「危険な目に遭いやすい」 女性カップルが子どもを授かるまでの壁
163日前 -
「誰しも幸せに」 埼玉・最明寺で外国人の同性カップルが結婚式
164日前 -
トランスジェンダーを巡る問題って? 憎悪表現やデマ広がる 事実に基づく議論必要=回答・藤沢美由紀
164日前