連載

東海BIZ

ものづくりが盛んな東海地方のさまざまな企業を紹介します。

連載一覧

東海BIZ

三重・伊勢市 ひみつビール 同級生、夢のクラフト /愛知

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
商品を手に持つ藪木啓太さん(右)と佐々木基岐さん=三重県伊勢市二見町西のひみつビールで
商品を手に持つ藪木啓太さん(右)と佐々木基岐さん=三重県伊勢市二見町西のひみつビールで

 観光地として知られる三重県伊勢市の「夫婦(めおと)岩」。この地の海と山に囲まれた豊かな自然を生かして、地元の元高校同級生の男性2人がクラフトビール造りに励んでいる。2022年11月に農業用納屋を改装して小さなビール工場を開き、自分たちで栽培したサツマイモなどの地元農産物を使って製造。わずか半年で約20種を開発した。売り切れになる商品もあり、評判は上々。「新たな伊勢名物に」と意気込む2人の奮闘が続く。

 2人は三重県立宇治山田高(伊勢市)で同級生だった藪木啓太さん(34)と佐々木基岐さん(34)。21年8月に「内緒にしたくなるほどおいしい、と評判になるように」との思いを込めて名付けた会社「ひみつビール」を共同で設立した。ビール工場は農業用納屋(約60平方メートル)を改装して作った。欧州で農家が納屋で醸造した伝統的なビール「ファームハウスエール」に着想を得たという。

この記事は有料記事です。

残り873文字(全文1259文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集