特集

eスポーツ

eスポーツ、ゲームに関する話題をお届けします。

特集一覧

「横須賀市をeスポーツの聖地に」 産学官連携、33団体参画

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
記者会見でカメラに納まる参加企業などの関係者=神奈川県横須賀市で2023年5月10日、橋本利昭撮影
記者会見でカメラに納まる参加企業などの関係者=神奈川県横須賀市で2023年5月10日、橋本利昭撮影

 神奈川県横須賀市は、対戦型ゲームで勝敗を競う「eスポーツ」を推進するため、産学官連携のコミュニティーを発足させた。拡大するeスポーツ市場で、新たなビジネスチャンスの発掘などを促す。また、年齢や性別に関係なく楽しめるeスポーツの特色に着目し、将来的にひきこもり対策や認知症予防のツールとしての活用を模索する。【橋本利昭】

 コミュニティーの名称は「Yokosuka e―Sports Partners(ヨコスカeスポーツパートナーズ)」。市内の高校や横浜F・マリノス、アサヒ飲料、かながわ信用金庫など計33団体が参画。さらに、市観光課が窓口となって、新たな企業などを募集し異業種交流を進める。10日に記者会見した上地克明市長は「横須賀市をeスポーツの聖地とし、地域の課題解決を目指したい」と述べた。

この記事は有料記事です。

残り440文字(全文788文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集