侵攻で壊された日用品、ウクライナ「回復」のアートに 避難者制作
毎日新聞
2023/5/13 14:00(最終更新 5/13 17:09)
有料記事
1608文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

銃弾の穴が開いた鍋、壊れた花瓶……。ロシアの侵攻が続くウクライナで戦災の爪痕が残る日用品を、アート作品に再生するプロジェクトがスタートしている。手がけているのは、日本に身を寄せるウクライナの女性アーティストと日本人支援者の二人。主要7カ国首脳会議(G7サミット)を控え、特別な思いで創作に臨んでいる。
大阪市西区にある作業場で4月下旬、ウクライナ人アーティストのユリヤ・ボンダレンコさん(31)が、絵の具で色づけする作業を進めていた。
ユリヤさんはウクライナ北部のチェルニヒウ出身。戦災を逃れて…
この記事は有料記事です。
残り1360文字(全文1608文字)
時系列で見る
-
ウクライナ避難民支援コンサート 分断越えるため歌う 加藤登紀子さん 21日君津で /千葉
141日前 -
ロシア側支配のルガンスクで爆発 親露派幹部が重傷、暗殺未遂か
141日前 -
欧州首脳に武器支援強化要請 ゼレンスキー氏、伊独仏英を歴訪
142日前 -
ウクライナ政府幹部ら日本へ招待 松野氏「復興経験を共有」
142日前 -
ゼレンスキー氏、反転攻勢「準備ほぼ整った」 ドイツ首相と会談
142日前 -
ロシア軍司令官2人死亡、バフムトでウクライナ前進か
142日前 -
ロシア戦闘機とヘリ墜落 ウクライナ軍報道官が関与否定
143日前 -
ゼレンスキー大統領、ドイツ訪問へ バチカンでローマ教皇と会談
143日前 -
ロシアの戦闘機とヘリが墜落か ウクライナ国境で ロシア紙報道
143日前 -
侵攻で壊された日用品、ウクライナ「回復」のアートに 避難者制作
144日前 -
ロシア、巡航ミサイルを温存? ウクライナの反攻に備え 英分析
144日前 -
ウクライナ侵攻「停滞」 ロシアの愛国者団体、異例の政権批判
144日前 -
ロシア軍、バフムトで後退「ウクライナが本格的な反転攻勢開始」
144日前 -
中国、ウクライナなど5カ国に特別代表派遣へ 「各方面と意思疎通」
145日前 -
ロシアが南アフリカから兵器調達 米大使が批判「極めて深刻な問題」
145日前 -
英政府、ウクライナに長距離巡航ミサイル供与 米欧は求めに応じず
146日前 -
G7財務相会議、新潟で開幕 ウクライナ対応の連携など協議
146日前 -
「私なら24時間以内に戦争終わらせる」 ウクライナ巡りトランプ氏
146日前 -
人々に深く残る戦争の傷 なくならない記憶 癒やすカギは/下
146日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月