- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

今国会で審議中の入管法改正案に反対する市民らが、大阪市北区のJR大阪駅北側で12日夜、抗議集会を開いた。改正案は、難民認定申請を3回以上繰り返した外国人を送還できるように規定しており、国内外の専門家から批判も強い。集会参加者からは「外国人への人権侵害を許してはいけない」などの声が上がった。
集会は、関西在住の市民や学生らで作るTRY(外国人労働者・難民と共に歩む会)が中心に企画し、約50人が参加。この日、国会前で大規模な集会があり、呼応する形で開かれた。
入管を巡っては、2021年3月に名古屋入管でスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が適切な医療を受けられないまま死亡。この問題への反発も影響し、改正案は2年前に廃案になった。大きな修正がないまま改正案は再提出され、今月9日に衆院で可決、12日に参院での審議が始まった。改正案については、国連人権理事会の専門家らが4月、「国際人権基準を満たしていない」として日本政府に見直しを勧告…
この記事は有料記事です。
残り169文字(全文599文字)
時系列で見る
-
入管法改正案、続く抗議の声 「次の犠牲者、防ぎたい」 情報開示せず権限強化も
122日前注目の連載 -
維新政調会長、梅村議員の「ハンスト」発言を謝罪 参院法務委
123日前 -
入管法改正に「ノー」 渋谷でデモ ウィシュマさんの妹2人も集会に
125日前動画あり -
「ウィシュマさん、人ごとではない」 永住資格あっても声上げる理由
126日前 -
難民審査「年間1000件」に全難連が疑問 担当参与員「可能」
127日前 -
梅村みずほ氏、委員更迭へ ウィシュマさんの死因巡る発言で維新
129日前 -
維新・梅村議員の「ハンスト」発言 ウィシュマさん遺族が抗議
129日前 -
維新議員、ウィシュマさん死因で波紋発言「支援者が期待抱かせた」
130日前 -
入管法政府案は「命」の問題 他者のために声をあげることができるか
132日前 -
「外国人への人権侵害許すな」 入管法改正案、大阪で抗議集会
134日前 -
ウィシュマさん監視カメラ映像、法廷での上映時間決まる 国賠訴訟
136日前 -
入管法改正案が衆院通過 一部野党は対案提出、対決姿勢打ち出し
138日前 -
ウィシュマさん妹「外国人の人権無視」 入管法改正案の衆院委可決で
148日前動画あり -
入管法改正案、衆院委可決 難民認定「第三者機関」設置検討は白紙
148日前 -
「難民鎖国」日本、拭えぬ入管への不信感 改正案の焦点は
149日前深掘り -
入管法改正案、衆院法務委で可決 強制送還の機能強化
149日前 -
入管法改正案、自公維国4党が修正で合意 立憲は反対
149日前 -
入管法改正案、与党が28日採決を提案 衆院法務委が流会に
150日前 -
入管法改正案の廃案求める署名19万筆 12市民団体が入管庁に提出
150日前