連載

京都・読書之森

毎日新聞デジタルの「京都・読書之森」ページです。最新のニュース、記事をまとめています。

連載一覧

京都・読書之森

カティンの森のヤニナ /京都

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「カティンの森のヤニナ」=2023年3月25日午後0時24分、鈴木健太郎撮影
「カティンの森のヤニナ」=2023年3月25日午後0時24分、鈴木健太郎撮影

 <活字を楽しむ>

 (小林文乃著 河出書房新社、2552円)

 ウクライナ侵攻を続けるロシアの首都モスクワで9日、第二次世界大戦の旧ソ連による対独戦勝利を祝う式典があった。プーチン大統領は旧ソ連国民の膨大な犠牲と引き換えに成し遂げられた祖国防衛とナチス・ドイツ打倒の史実をたたえたうえで、自ら主導する侵攻をそれになぞらえて正当化を図った。

 しかし独ソ開戦2年前の1939年、両国は手を結びポーランドに侵攻し東西に分割、併合していた。そして40年、ソ連はスモレンスク郊外の「カティンの森」で、捕虜にしたポーランド軍将校ら2万人以上を虐殺。その中には唯一の女性として、飛行士だったヤニナ・レヴァンドフスカ少尉がいた。終戦から78年がたち日本での関心が高いとはいえない事件だが、それ以上に犠牲者に女性がいたことは知られていなかった。

この記事は有料記事です。

残り839文字(全文1201文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集