特集

ジャニーズ性加害

ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長による少年への性加害問題。長年放置された被害と、マスコミや企業の姿勢が問われています。

特集一覧

官房長官「性暴力は許されない」 ジャニーズ問題「言及控える」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
松野博一官房長官
松野博一官房長官

 松野博一官房長官は15日の記者会見で、ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を巡り、性犯罪を厳しく批判した。「一般論として性犯罪、性暴力は被害者の尊厳を著しく踏みにじる行為で、決して許されない。同意のない性的行為は性暴力だ」と訴えた。

 性暴力対策を強化するとした政府方針に基づいた取り組みを進める考えを強調。「性暴力根絶の取り組みや、被害者支援を強化していく必要がある。誰もが安心できる社会を実現したい」と語った。

 喜多川氏による問題そのものについて「政府としてコメントすることは差し控える」と述べるにとどめた。

 一方、立憲民主党は喜多川氏による被害を訴えた歌手のカウアン・オカモトさんらを招いたヒアリングを16日に国会内で開くと発表した。法務省や警察庁、…

この記事は有料記事です。

残り96文字(全文434文字)

【ジャニーズ性加害】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集