- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

昨年9月27日に実施された安倍晋三元首相の国葬を巡り、毎日新聞記者が内閣府に「参列者や招待者の名簿、招待者の選出に関わる文書」を情報公開請求した。期限の延長を幾度かはさみ、請求から半年近く経過した3月、氏名などが黒塗りされた資料が大量に開示された。実施を巡って国論を二分した国葬の実態はいまだ解明されていない点が多いが、開示資料から見えてきた部分もある。
開示されたのは、「故安倍晋三国葬儀参列者名簿」や「参列者推薦基準」などの文書。参列者名簿はA4判用紙で104枚に上り、参列者の所属ごとに区分され、それぞれの出欠の有無が記されていた。
政府の過去の発表によると、国葬には4183人が参列した。開示資料では、出席者の8割近くの氏名が黒塗りで、出席者として確認できたのは松野博一官房長官や河野太郎デジタル相ら閣僚や現職の国会議員の他、自治体の首長、地方議員、各省庁の幹部らだった。
一方、所属が示された開示資料や報道などから、黒塗りになったのは…
この記事は有料記事です。
残り2315文字(全文2738文字)
時系列で見る
-
安倍元首相の一周忌法要 自民が一般参列の受け入れ検討
8日前 -
安倍元首相銃撃9日前、被告が鈴木エイト氏に送った2通のDM
14日前スクープ -
まるで桜を見る会? 黒塗りの情報開示から見えた安倍氏国葬の姿
21日前 -
安倍元首相銃撃 国葬出席の公費返還を求め提訴 岐阜市民3人 /岐阜
43日前 -
安倍元首相銃撃 江川紹子さんらが被告の公判前整理手続き公開を要望
49日前 -
首相襲撃 奈良市長が警護態勢批判「教訓生かされていない」
49日前 -
「旧統一教会被害者の救済願う」 安倍元首相銃撃の山上被告
63日前 -
安倍元首相銃撃、現場の工事終了 演説場所は車道に、近くには花壇
69日前 -
安倍元首相銃撃捜査終結 山上被告を追起訴 公選法違反は見送り
70日前 -
山上被告を武器等製造法違反罪などで追起訴 安倍元首相銃撃
70日前 -
安倍氏のお膝元、山口のダブル補選 「自民王国」に流れる不穏な空気
84日前 -
「安倍氏県民葬は違憲・違法」 反対の県内117人が提訴 地裁 /山口
91日前 -
国葬公費訴訟で県側、争う姿勢 地裁・第1回弁論 /奈良
98日前 -
山上被告の移送取り消し認めず 最高裁が特別抗告棄却 安倍氏銃撃
98日前 -
山上被告の移送取り消し求め弁護団が特別抗告 安倍元首相銃撃
112日前 -
安倍元首相銃撃事件、警察庁長官が挙げた「三つの教訓」
113日前 -
山上被告の移送取り消し準抗告を棄却 奈良地裁 安倍元首相銃撃
113日前 -
安倍氏県民葬費5300万円 予算を1000万円下回る 県が公表 /山口
114日前 -
安倍氏と旧統一教会、山上被告の恨み…銃撃事件裁判の争点は
115日前