特集

G7広島サミット

主要7カ国首脳会議(G7サミット)が2023年5月19日から21日まで広島で開催。ウクライナ侵攻などの難題にどう向き合う?

特集一覧

私からG7へ・広島サミット

性の多様性、認める社会に G7機に広島からうねりを

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「にじいろドクターズ」の久保田希さん=本人提供
「にじいろドクターズ」の久保田希さん=本人提供

 主要7カ国首脳会議(G7サミット)が19~21日、広島市で開かれる。日本を拠点にそれぞれの分野で活躍する人たちに、各国の指導者に求めることを聞いた。【聞き手・小坂春乃】

「にじいろドクターズ」理事・久保田希さん

 性自認や性的指向にかかわらず、誰とでも、一緒に幸せを分かち合える社会であってほしい。G7サミットをきっかけに日本で生きる多様な人を大切にするという姿勢を示し、LGBTQなど性的少数者への差別を禁止する法律ができ、目指すべき社会が実現に近づくよう期待します。

 医学部を卒業する24歳まで広島で過ごしました。国際医療支援に関心があったため、初期研修の時にあらゆる年齢や性別、症状の患者を診療する家庭医療、総合診療を学べる千葉県の病院へ。そこで心身の不調を訴える性的マイノリティーの人たちに出会いました。

この記事は有料記事です。

残り1074文字(全文1429文字)

【G7広島サミット】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集